6/13新着 グラスストーンチャームが仲間入り!
こんにちは。menofli. 伊藤です。
関東もいよいよ梅雨がやって参りました。お洗濯物は乾きにくくジメッと蒸し暑い…ですが、
しとしとと降る雨の音や、ピンクから紫、水色とグラデーションがきれいな紫陽花は嫌いではなかったりします。
皆様の梅雨を乗り切る豆知識や梅雨のこんなところが好き!というものがあればぜひ教えて頂きたいです!
目次
グラスストーンチャームが仲間入り
さて、当店のラインナップにグラスストーンのチャームが仲間入りしました。
こちらは現行品のグラスストーンを使用しており、今回は7種のチャームが入荷いたしましたが売れ行きを鑑みてラインナップの拡充も検討しております。
この形のこの色が欲しいです!というお声も今後取り入れていければと思っております!
イチオシ①ビタミンカラーのグラスストーンチャーム
真夏の太陽のような、ビタミンカラーのグラスストーンです。
ミラーボールのようなカットで、キラキラと陽の光を反射します。
グラデーションタイプのチャイナグラスストーンは、製法が異なることから他のガラスより発色が良く、目に鮮やかに写ります。
今回はこちらともう1色、紫青のグラデーションのカラーバリエーションをご用意いたしました。
イチオシ② 涼やかな青緑のグラデーションチャーム
こちらはまるで宝石のような、オーバル型グラスストーンのチャームです。
エメラルドグリーンの海から掬い取ったような美しさがイチオシです。
当方寒色系を好むのですが、この色合いは本当に…たまりません。
イチオシ③紫陽花のような繊細な紫のチャーム
珍しい花型のグラスストーンです。このような個性的な形のグラスストーンはヨーロッパヴィンテージには無い、チャイナグラスならではのストーンと言えます。
こちらは何と、光によって色が変わるガラスが使用されております。太陽光や白熱灯と蛍光灯とで色が変わることから、同じ性質を持つ宝石名を用いて「アレキサンドライトガラス」とも言われます。
どのように色が変わるかについては商品ページに写真を掲載しておりますのでぜひ御覧ください。
その他新着商品は下記より御覧ください。
次回の新着はチャイナグラスストーンの新しい形のものを予定しております。こちらもぜひお楽しみにお待ち下さい。
新着商品はこちら
関連情報